サッシの日
来月の4日はサッシの日らしいですよ。
吉田工業株式会社(現 YKKAP㈱)が制定したそうです。
サッシとは?アルミ製のドア・窓と思ってください。サッシ・硝子の役割で工夫出来るのは、断熱性、結露、騒音、防犯性、強風対策、暑い日差し、視線の遮断などは、内窓新設、外窓取替え(カバー工法)、硝子の交換等で対応できると思います
特に結露ですが、湿気と温度の見直しが重要。
たとえば室温20°C、湿度60%の時、外気が0°Cになると、室内で12°C以下の部分で結露が発生すると、言われています。
対策としては、湿気の元をなくする事ですが、非常に難しい。まずは、換気と室内の温度差をなくす。
換気する リフォーム後結露が増加したと言う話を聞いたこと有りませんか。
(リフォームで気密性が向上し、いままで隙間から逃げていた、水蒸気が室内に留まる為)
室内の温度差カーテンの裏のガラス面(カーテンをこまめに開けて、ガラス表面との温度差をなくす)
内窓と設置しているが、外窓に結露(暖房時は内窓をきちんと閉める)
結露で、建築の構造体が腐食、カビ・ダニによる健康被害が心配になりませんか。
梅雨が来る前に、出きれば消費税が上がるまえに、一度考えてみてはいかがでしょうか?
私共、いつでも御相談に乗りますよ、気楽にどうぞ!!
ちなみに 3月4日は色々な語呂合わせで、
サッシの日 サッ(3)シ(4)
ミシンの日 ミ(3)シン(4)
雑誌の日 ざっ(3)し(4)
となっているそうです。 色々考えますね。
積算部 浜屋
吉田工業株式会社(現 YKKAP㈱)が制定したそうです。
サッシとは?アルミ製のドア・窓と思ってください。サッシ・硝子の役割で工夫出来るのは、断熱性、結露、騒音、防犯性、強風対策、暑い日差し、視線の遮断などは、内窓新設、外窓取替え(カバー工法)、硝子の交換等で対応できると思います
特に結露ですが、湿気と温度の見直しが重要。
たとえば室温20°C、湿度60%の時、外気が0°Cになると、室内で12°C以下の部分で結露が発生すると、言われています。
対策としては、湿気の元をなくする事ですが、非常に難しい。まずは、換気と室内の温度差をなくす。
換気する リフォーム後結露が増加したと言う話を聞いたこと有りませんか。
(リフォームで気密性が向上し、いままで隙間から逃げていた、水蒸気が室内に留まる為)
室内の温度差カーテンの裏のガラス面(カーテンをこまめに開けて、ガラス表面との温度差をなくす)
内窓と設置しているが、外窓に結露(暖房時は内窓をきちんと閉める)
結露で、建築の構造体が腐食、カビ・ダニによる健康被害が心配になりませんか。
梅雨が来る前に、出きれば消費税が上がるまえに、一度考えてみてはいかがでしょうか?
私共、いつでも御相談に乗りますよ、気楽にどうぞ!!
ちなみに 3月4日は色々な語呂合わせで、
サッシの日 サッ(3)シ(4)
ミシンの日 ミ(3)シン(4)
雑誌の日 ざっ(3)し(4)
となっているそうです。 色々考えますね。
積算部 浜屋
コメント
コメントを投稿